Skip to content

ryomanden/nomad-cluster

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

10 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

My Nomad Cluster

なぜNomadのクラスタを構築するに至ったのか、どのような要件を満たすために構築したのか。
また、Nomadクラスタの現状の課題についてまとめる。

nomad_cluster_image2

TL;DR

自分が一番使いやすいプライベートクラウドの模索、構築

構築のモチベーション

  • 様々なOSSと出会い、それらを検証する基盤が必要だった。
  • 1ノードのDockerサーバーなどでは可用性に問題があり、サービスを立ち上げたいときにすぐに立ち上げられない可能性がある。
  • コンテナのスケーリングなど、コンテナオーケストレーションを学びたかった。

システムの要件

  • 思い立ったらすぐにサービスを立ち上げられる、フットワークの軽いシステムであること。
  • 常時稼働が必要なサービスを立ち上げることは想定せず、サービスの検証を妨げない程度の可用性があること。
  • 基盤のメンテナンスが容易であること。

選定

Nomad

  • 機能が少ない代わりに、シンプル・軽量である。
  • DockerやPodman以外にJava、Qemuなど非コンテナサービスも実行できる。
  • 周りに使っている人がいなかったので、使ってみたかった。

Consul

  • サービスディスカバリとして選定。
  • Nomadとの連携が簡単である。

Traefik

  • リバースプロキシ・ロードバランサとして選定。
  • 外部からのアクセスを受け付ける。
  • tagsにルールを記述することで、サービスの自動登録、ルーティングが可能。
  • Consulとの連携が簡単である。

Cloudflared・Cloudflare Tunnel

  • 外部からのアクセスをTunnelを介してTraefikに渡す。
  • CloudflareのDNSに直接設定できるため、DNSの設定が容易である。
  • Zero Trust Networkの構築が容易である。

SMB CSI

  • Nomadマシンのスペックが低く、CephやMinIOを構築できないため、やむなくSMBを採用。 
  • SMBのホストマシンは、以前から稼働しているDockerサーバー。

Tailscale VPN

  • 非公開ネットワーク用に選定。
  • 接続が容易である。
  • 必要であれば共有リンクを発行でき、Tailscale上でACLを設定できるため、管理が容易である。

Vault・1Password 構築中

  • シークレット管理として選定。
  • Vaultと1Passwordを連携できるらしく、試してみたい。

Ansible(sometimes Terraform)構築中

  • マシンの構築を自動化するために選定。
  • 気になるので、サービスの立ち上げにTerraformも使ってみたい。

(Drone CI)

  • 調査中
  • GithubにTerraformのコードをPushして、Nomadでサービスが立つようにしたい。

構成

以下は、現在の構成図である。あくまで動作のイメージであり、実際には各ホストマシン上で個別にアプリケーションが動作し、それぞれが連携している。

構成図 実際にサービスを立ち上げると、Docker上に立ち上がる。図中ではOtner servicesとしている。

結果・課題

達成できたこと

  • OSSの検証環境の構築は達成できた。
  • オーケストレーション技術の基礎を学ぶことができた。

課題

  • CSIがシングルノードのため、単一障害点となっている。
  • 想定以上に情報が少なく、構築に時間がかかった。そのため、フットワークの軽いシステムという点では少し不満が残る。
    • 過程で得た情報をZennなどで発信したい。
  • 再構築やノードの追加が容易でない。
    • Ansibleを使って自動化予定。

About

自分用クラウド基盤を構築してみる

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages