Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

避難所の情報をYahoo!天気・災害や特務機関NERV並みに充実させる #17

Open
yuiseki opened this issue Jul 3, 2021 · 3 comments

Comments

@yuiseki
Copy link
Owner

yuiseki commented Jul 3, 2021

https://crisis.yahoo.co.jp/map/

Yahooが元にしているのは政府が発表しているデータのはずなので実現できるはず。
特務機関NERVの情報源は不明。人力か?

@yuiseki
Copy link
Owner Author

yuiseki commented Jul 11, 2021

国土数値情報|避難施設データ
https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html

都道府県ごとにバラバラのGMLファイルとして配布されていて罰

@yuiseki
Copy link
Owner Author

yuiseki commented Jul 11, 2021

地理院地図の指定緊急避難場所の通信を解析した所以下のGeoJSONが存在することがわかった

https://maps.gsi.go.jp/xyz/skhb01/10/909/402.geojson
...
https://maps.gsi.go.jp/xyz/skhb04/10/909/402.geojson
...
https://maps.gsi.go.jp/xyz/skhb08/10/909/402.geojson

https://maps.gsi.go.jp/xyz/skhb{避難場所カテゴリ}/{z}/{x}/{y}.geojson

という形でGeoJSONがタイルのように配置されているディレクトリがあるらしい。

しかしGeoJSONをタイルのように表示する方法がわからないので調べる必要がある。

@yuiseki
Copy link
Owner Author

yuiseki commented Jul 11, 2021

仕様ここにあった
http://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html#skhb

対応ズームレベルは10のみらしい

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant